高齢化進む地域で必要とされる人材を育成
深川商工会議所(北海道深川市1条9-19)では、10月から開講する「介護職員初任者研修」の受講生を募集している。
これは同所が、平成21年度から実施している事業で、高齢化が進む地域において、介護サービスの人材養成と雇用機会の創出を目的とし、地域に住む人たちを対象としている。
10月から3ヶ月間で初任者研修の資格取得をめざす
研修期間は、10月1日(水)から約3ヶ月間で、介護サービスで必要な基礎的な知識と技術を身につけ、修了が認定された方は、修了証明書と携帯用修了証明書を交付するとのこと。
研修会場は、同所2階にある深川市経済センターの2階会議室をはじめ、特別養護老人ホームでの実習が予定されている。
締め切りは16日(火)まで。早めの申し込みを
希望者は、リンク先の案内チラシの裏側にある受講申込書に必要事項を記入し、同所に直接持参して申し込む。
募集定員は30名で、申込期間は9月16日(火)までとしている。
受講費用は、54,000円(テキスト代込み)で、研修初日までに現金か振り込みにて一括納入することになる。また納入された費用は、いかなる理由でも返還には応じないとのこと。
問い合わせと申し込みは、深川商工会議所(TEL:0164-22-3146/E-mail:fukagawa@seagreen.ocn.ne.jp)まで。

介護職員初任者研修 受講者募集中(PDF)
http://www6.ocn.ne.jp/~fukagawa/kaigo2014.pdf深川市商工会議所
http://www6.ocn.ne.jp/~fukagawa/