リファイド ニュース
2025年07月08日(火)
 リファイド ニュース

食事制限をサポート、国内初の『食塩不使用カレー』!

食事制限をサポート、国内初の『食塩不使用カレー』!

このエントリーをはてなブックマークに追加
食事の不安、無塩で安心
無塩ドットコムは、減塩、無塩食品の開発、販売を行っており、「無塩食品シリーズ」第一弾、「食塩不使用カレー(辛口)」を、8月15日より同社ECサイトで販売を開始する。減塩調味料などを中心に様々な商品を提供する中で、塩分だけでなく食事制限中の「不安」も取り除いたオリジナル商品。
リファイド
(画像はプレスリリースより)

誰もが食べたい「カレー」の誘惑
高血圧、腎臓病や心臓病を抱えている人の中には、1日当たり塩分摂取量が6g以下という厳しい制限がある場合も。同社が開発した減塩カレーも大幅に塩分をカットしてあるものの、やはり食事制限の厳しい人には塩分が気になって、カレーを食べたいのに食べられない、というのが現実のようだ。それらの不安を解消し、誰でも安心して口に入れられるカレーを開発。鰹節、昆布、椎茸などの自然食品でだしを効かせて、辛口に仕上げ、塩気がなくても気にならない新感覚を実現。

増え続ける減塩の意識
減塩が必要とされる病気は高血圧、透析、腎臓病、心筋梗塞や心臓病など様々。高血圧患者は2000万人以上、食事制限の厳しい腎臓病患者が600万人と言われている。それらの中で毎年100人以上、65歳以上の高齢者が増えているという事実を踏まえ、現在制限中の人にも、予防のためにも、これから減塩・無塩食品への意識、需要が予想される。


外部リンク

無塩ドットコム(@PRESSニュース)
http://www.atpress.ne.jp/view/49748

無塩ドットコムECサイト
http://www.muen-genen.com/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ