リファイド ニュース
2025年07月08日(火)
 リファイド ニュース

テルモ子会社、植え込み型薬液注入システムを発売

テルモ子会社、植え込み型薬液注入システムを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬液注入システムの新製品
テルモの100%出資子会社である、テルモ・クリニカルサプライは植え込み型薬液注入システムである「DewX」(デュークス)Sタイプを2014年6月6日に発売することを発表した。このシリーズについてはすでに前胸部用のMタイプが2013年12月から発売されており、同社ではこのシリーズで合計1.3億円の売り上げを目指している。
リファイド
本製品の特徴
本製品は抗がん剤の持続的投与や中心静脈栄養などに用いられることを想定しており、この背景にはがん治療における外来化学療法及び在宅での中心静脈栄養の普及がある。

本製品では皮下にポートを植え込む形式となっているため、毎回血管に直接針を刺さなくても薬液を投与できるため、患者の痛みや血管の損傷を軽減できることから、患者のQOL向上にも資することが期待されている。

また安全性に関しては、植え込み時の誤穿刺やカテーテルの閉塞といったリスクを軽減するため、超音波ガイド下においても針先が見えやすいという超音波対応の穿刺針を採用し、空気の引き込みを防止する弁付シースが用いられている。

さらに本製品では血液適合性に優れたポリマーコーティングをポート内面だけではなくカテーテル内外面に採用することで血漿タンパク質の吸着を防ぎ、そこから発生する合併症のリスクの低減をはかっている。


外部リンク

テルモ・クリニカルサプライ プレスリリース
http://terumo.clinicalsupply.co.jp/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ