2014年12月20日に開催
日本こども福祉専門学校(以下、日本こども福祉)は2014年12月20日に年内最後のオープンキャンパスを行う。
当日は各学科の説明などの全体説明、学科ごとに体験授業、校内見学、入試募集要項の説明、個別相談会が行われる。
オープンキャンパスに参加するとAO入試試験の資格を得られたり、入試が有利になるなどの情報が得られるなどの特典があり、こども福祉のオープンキャンパスに参加した人の97.5%が同校に入学している。
もちろん特典以外にも、体験授業、校内の雰囲気や個別相談会を通して、学校内の様子が把握でき、入学の決め手とする人が多いことも背景にある。
オープンキャンパスの申込みは日本福祉のウェブサイト上から受け付けている。
日本こども福祉とは
日本こども福祉は新潟県新潟市に拠点を置く保育分野と介護分野の専門学校だ。
こども保育学科では低学費で学べることをウリにしており、低学費だから資格は最低限ということもなく、選択項目次第では保育士以外にも様々な資格を取得できる。
どんなこどもにも対応できる、「遊びのひきだし」を増やすエッセンス オブ チャイルドケアで基礎力を身につけ、ピアノが不安な人にもきめ細やかな指導を行うことで不安を解消させる。
さらにこどもたちの興味や好奇心に負けない感性をみがき、表現力を高めていくアート オブ チャイルドケアでは、音楽、運動、食育の中から選択し、自分に合った感性を磨いていく。
また、同学科卒業後に1年間の幼稚園教諭免許取得コース「幼児教育専攻科」を設置しており、同学科を卒業することで幼稚園教諭と短大卒が得られる。

日本こども福祉専門学校 オープンキャンパス
http://www.nifis.jp/admission/opencampus/