リファイド ニュース
2025年07月13日(日)
 リファイド ニュース

2足歩行は泥棒するため? 京都大学などが新説

2足歩行は泥棒するため? 京都大学などが新説

このエントリーをはてなブックマークに追加
大量運搬に手を使うため
人類が二足歩行になったのは、限られた食糧などを仲間にとられないよう、一気に大量運搬するためだった。こんな新説を日、英、米、ポルトガル4か国の研究チームが米学術誌「カレント・バイオロジー」に発表した。
二足歩行
泥棒するときも2足歩行
研究はギニア、ボッソウ森林に住むチンパンジーを対象に行われた。

英オックスフォード大学のホッキングス博士が近隣の畑に出没するチンパンジーを観察したところ、作物を持って逃げる際には、35%の確率で2足歩行する姿が観察された。

また京都大学霊長類研究所の松沢哲郎教授が主導した研究では、チンパンジーに2種類のナッツ類を与えた。

近辺でよくみられるアブラヤシの実と、近辺では珍しいクーラの実を与えたところ、チンパンジーはクーラの実を独占するために、両手だけでなく口まで使って、1度に大量のクーラを運ぼうとした。

この際には、アブラヤシのみを与えたときにくらべ、4倍の頻度で2足歩行したという。

いつから強欲になったのか?
人類の2足歩行については、29日付けの英科学誌「ネイチャー」にも、新しい発見が掲載されている。

米クリーブランド自然史博物館などの研究チームが、アフリカ東部のエチオピアで、約340万年前にいたとみられる初期人類の足骨化石を発見したのだ。

足の親指がものをつかめるようほかの指と対向している特徴から、この初期人類は完全な2足歩行ではなく、チンパンジーなどに近い歩き方をしていたものとみられる。

人類が強欲さを増すのは、これ以降のことと言えそうだ。

外部リンク

◆Nature
http://www.nature.com/nature/index.html
Amazon.co.jp : 二足歩行 に関連する商品
  • 国内初! 航空券と旅行保険が同時に買えるサービススタート(6月22日)
  • お小遣い42億円ずつ! 今回はちゃんと申告した鳩山元首相兄弟(7月4日)
  • 強制中絶の中国人夫婦を地方政府が「売国奴!」(7月2日)
  • 都庁まで50km 千葉県マザー牧場側に8,000ベクレル超の最終処分場!(6月30日)
  • ロシア、韓国も「恐喝終了!」 日本の海にレアアース250年分(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ