リファイド ニュース
2025年07月09日(水)
 リファイド ニュース

胎盤剥離で母体、胎児ともに死亡 アメリカ

胎盤剥離で母体、胎児ともに死亡 アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
胎盤剥離時の大量出血で妊婦死亡
9月7日付、米医療系情報サイトMedindiaによると、妊婦が出産直後に死亡する事故が起き、その原因は、助産師が癒着(ゆちゃく)した胎盤を剥離(はくり)した際の大量出血であることが判明した。

リファイド
双子出産も1人は死産
死亡した妊婦Claire Teagueさん(29)は、双子を妊娠。初めての出産ということもあり、出産前から不安を抱いていた。出産当日、帝王切開で出産に臨んだが、うち1人は死産だった。

もう1人の赤ん坊が無事に生まれた直後から、Claire Teagueさんは大量に出血。病院へ緊急搬送されたが、出血が止まらず、死亡が確認された。搬送先の医師らによると、Claire Teagueさんの胎盤のほぼ3分の1が、剥がれておらず、結果、大量出血に至ったという。

死因につながった間接的要因とは?
検死した産婦人科医Helen Allott 氏は、死因を説明する。
助産師が強く引きちぎったことが原因。


一方、この出産に立ち会った助産師Rosie Kacary氏は、強く否定する。
今まで立ち会った出産において、妊婦を暴力的に扱ったことは一度たりともない。 ただ、当時の記憶は定かではないが、もし私が強く引っ張ったのであれば、臍帯(さいたい)が損傷して、胎盤を裂傷させてしまったのだと思う。私がそんなことしただなんて、全く信じられない。
(渡邉充代)

外部リンク

Medindia
http://www.medindia.net
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ