リファイド ニュース
2025年04月05日(土)
 リファイド ニュース

自治体のメルマガ大人気に!

自治体のメルマガ大人気に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
情報錯綜、大混乱
3月11日に発生した東日本を襲った大地震では、携帯電話がつながらないなど大混乱で情報がつかめず、またその後の計画停電に至っては、いつ自分のグループが停電するのか情報が錯綜し、さらなる混乱を引き起こしました。また、チェーンメールや詐欺も出回り、信頼できる情報を求める声が高まっています。

メールマガジン
自治体は安心
信頼がおける情報ということで、自治体が発行するメールマガジンに登録する人が激増しています。

東京都目黒区では、地震前と比べ、約4倍登録者が増えました。緊急情報には計画停電についての情報が含まれるため、迅速に情報を収集できるので、一気に増えたものと思われます。

また練馬区でも、「ねりメール」というメールマガジンを発行していますが、震災後、登録者数が倍増しました。

自治体発行であれば、安心でき信頼に足りる情報でしょうし、この混乱の中、何を信じればいいのか、個人がそれぞれで判断しなければならない局面にきているのかもしれません。

外部リンク

目黒区 メールマガジン
http://www.city.meguro.tokyo.jp/online/mail_magazine/index.html

練馬区 ねりメール
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/mail/neri_mail/naiyo.html
Amazon.co.jp : メールマガジン に関連する商品
  • 小沢氏強制起訴に「離党せず」、菅首相は沈黙、仙石氏は「しりませ~ん」(2月1日)
  • 【速報】ESMと新財政協定に関する採択に延期を望む声-独連邦議会(6月30日)
  • ギリシャにユーロを導入した立役者ストゥルナラス氏が新財務相に(6月28日)
  • メルケル独首相のジレンマ、サッカーか人権か(6月27日)
  • ショイブレ独財務相「オバマ氏は、自国の財政赤字削減に取り組むべきだ。」米国の干渉を批判(6月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ