仙台平野の広範囲で地盤沈下
28日、国土交通省調査は東日本大震災による地盤沈下に関する調査を行なった。調査によると、震災による地盤沈下が仙台平野の広範囲に及んでいる事がわかった。
震災後に0m以下に沈下したのは、仙台空港周辺や阿武隈川の河口付近など。
【image】
K'sWeb 海抜0m以下の地域の面積が5倍以上に拡大
調査によると、仙台平野の海抜0m以下の地域の面積が震災により3平方kmから16平方kmと5倍以上に拡大した事がわかった。
また満潮時に海面下になる地域の面積は32平方kmから1.8倍の56平方kmに広がった事がわかった。

国土交通省 国土調査課
http://tochi.mlit.go.jp/tockok/index.htm