リファイド ニュース
2025年08月04日(月)
 リファイド ニュース

米政府が原発の80km圏の米国民に避難勧告、実際の放射能濃度は?

米政府が原発の80km圏の米国民に避難勧告、実際の放射能濃度は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
80km圏の米国民に避難勧告
16日、米国政府は原子力規制委員会による福島第一原発の事態を分析、福島第一原発の半径80km以内に住む米国市民に避難勧告、屋内退避勧告を行なったと発表した。
福島原発
【image】Freestockphotos.biz
福島県近県の放射能濃度は?
Sv(シーベルト)は放射能濃度を表す値。放射能の人体への影響を表す値。Sv(シーベルト)。胸部レントゲン1回あたりの放射能濃度は、50,000nSv/h(ナノシーベルト毎時)。 1nSv(ナノシーベルト)=0.001μSv(マイクロシーベルト)=0.000001mSv(ミリシーベルト)。1μGy/h(マイクログレイ毎時)≒1μSv/h(マイクロシーベルト毎時)。

以下、「全国の放射能濃度」に掲載された18日の近県の放射能濃度の測定結果。

茨城県水戸市の平常値は2.2nSvから4.4nSvなので最大6.6nSvはやや高い値。千葉県市原市の平常値は2.2nSvから4.4nSvなので3.6nSvは通常値。東京都新宿区の平常値は2.8nSvから7.9nSvなので4.9nSvは通常値。
測定地      放射能濃度
茨城県東海村    6.6nSv
茨城県日立市    5nSv
茨城県那珂市    4.3nSv
茨城県水戸市    3nSv
茨城県ひたちなか市 2.9nSv
茨城県鉾田市    1.3nSv
千葉県市原市    3.6nSv
東京都新宿区    4.9nSv

外部リンク

放射線テレメータ・インターネット表示局
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

全国の放射能濃度
http://atmc.jp/
Amazon.co.jp : 福島原発 に関連する商品
  • 山本太郎 4号機倒壊でいよいよ海外脱出も(6月16日)
  • 電気料金値上げは賃上げのため 東京電力の恥知らず(6月1日)
  • ドアの開け閉めで、風船で、続々登場する発電の新しい可能性(5月19日)
  • 懸念される数字のトリック 千葉の遊園地なども立ち入り制限すべき?(5月15日)
  • 「動かないなら……」 立地県が原子炉新課税に色気(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ