リファイド ニュース
2024年11月24日(日)
 リファイド ニュース

ネット選挙解禁されてもネット世代の反応薄

ネット選挙解禁されてもネット世代の反応薄

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイッターの自粛
ネット選挙が解禁されることになり、これまでできなかった選挙期間中のホームページやブログの更新ができるようになりました。しかし、ミニブログツイッターの解禁は自粛、事実上見送りとなりました。

ネット選挙
経緯
ツイッターを見送った経緯には下記のようなことがあったという裏事情が、産経ニュースに掲載されました。与野党協議で座長を務めた民主党桜井充参院議員に関して、

桜井氏が「自分でツイッターをやろうとしたら、すでに、自分になりすましてツイッターをしている人がいた」という逸話だ。(中略)桜井座長のこの発言が、与野党協議で「ツイッター解禁見送り」の流れを決めたということらしい。


たしかに、すでになりすまされていたという既存の事実をつきつけられれば、ツイッター解禁には踏み切れません。ツイッターも解禁の対象にするために、ホームページやブログと比べて大きな違いや利点が示されない限り、解禁しようという話にはならないのも分かります。
ネットは使う、でも投票には行かない
上記の記事では、若者がネットで魅力のある候補者がみつかれば別だけど、投票には基本的には行かないと発言していました。大学院生だという彼らは、まさにネット世代です。ツイッターもメールも使えない選挙では、若者層を捕らえることはできないのかもしれません。ネット選挙解禁といっても、規制が多く、ネットを使いこなせる若者にとっては、魅力的ではないのです。
Amazon.co.jp : ネット選挙 に関連する商品
  • 小沢氏強制起訴に「離党せず」、菅首相は沈黙、仙石氏は「しりませ~ん」(2月1日)
  • 【速報】ESMと新財政協定に関する採択に延期を望む声-独連邦議会(6月30日)
  • ギリシャにユーロを導入した立役者ストゥルナラス氏が新財務相に(6月28日)
  • メルケル独首相のジレンマ、サッカーか人権か(6月27日)
  • ショイブレ独財務相「オバマ氏は、自国の財政赤字削減に取り組むべきだ。」米国の干渉を批判(6月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ