これまで以上の地域活性化支援活動を目指して
武蔵野銀行と立教大学は、平成22年4月から平成25年3月までを対象期間とする産学連携プロジェクト3ヵ年計画を策定・発表した。
これは、平成19年7月に締結した「産学連携にかかる業務連携・協力に関する協定書」に基づく、3年間(平成19年~平成21年度)に渡る観光プロジェクトへの取組みを、新たに組み替え更新するものとなる。
これまで両者は、埼玉県の地域活性化を目的とした、「埼玉地域交流フットパス・プロジェクト」による幸手市、羽生市のまち歩きマップの作成(
ぶらってシリーズ=下記にリンク)、まち歩きイベントの実施など、地域の観光振興を中心とした活動を行ってきている。
両者は、これまでの実績・経験を踏まえ、埼玉県の発展と産業振興への貢献を目的として、地域のニーズを重視した産学連携を積極的に展開し、これまで以上に地域活性化の支援活動に取り組むとしている。
新3ヵ年計画のプロジェクト
(1)観光プロジェクト~まち歩きプロジェクトの継続、水路
めぐりプロジェクトの検討
(2)映像プロジェクト~埼玉県を素材としたデジタル映像制作
プロジェクト・埼玉デジタル・アーカイブ構想プロジェクトの
検討
(3)埼玉県内の各地域が抱える社会的課題の解決を目指す
ソーシャルビジネス支援の検討
(4)産学連携シンポジウムの開催等のプロモーション活動の
検討
ぶらってシリーズ武蔵野銀行 立教大学