ネット配信
議会をネット中継する地方自治体が増えてきました。大阪府や東京都などの大きな都市では当然のようにネット配信さています。しかし、もっと小さい規模の自治体には、その費用がネックとなって、導入できない事例もあります。
香美町議会の苦難
兵庫県香美町は日本海に面した風光明媚な町で、松葉蟹の水揚げ量は全国ナンバー1です。そんな町で、財政難から議会のネット配信が先送りとなってしまいました。日本海新聞によれば、
主な理由は、導入費用とランニングコストがかさむことが考えられる。実際、香美町議会事務局の試算によるとカメラやケーブルの初期導入費用に加え、議会映像のアーカイブ化、メンテナンスなどのシステム管理費を合わせると年間315万円が必要となる。
経費を最小限に
年間315万円もかかるでしょうか。もっと低価格に抑える方法は探せば必ずあると思われます。筆者は猫を飼っているので、留守中の監視用にWebカメラを設置し、ネット配信していますが、かかった費用はWebカメラ代のみです(数千円)。配信はustreamという無料の動画共有サービスを使っています。
次回に期待
議会の中継なので、Webカメラを家庭用よりも高性能なものにする必要があるとしても、年間315万円もかからないでしょう。今回は先送りとのことなので、次回ぜひとも議会には費用のかからない方法に気づいてもらいたいものです。
日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/100320/20100320038.htmlustream
http://www.ustream.tv/?lang=ja_JP