うおー、やるぞ~!
gooランキングで、受験の追い込み時期についやりがちなことランキングが発表されました。
受験の追い込み時期についやりがちなことランキング気になる「ベスト3」は下記の通りです。
1位…部屋や机上の片づけ
2位…マンガを読み始めてとまらない
3位…仮眠して勉強を始めるつもりが目が覚めたら朝だった
受験生にとってはもう追い込みの時期ですね。1位には《部屋や机上の片付け》がランクインしました。む、ちょっと散らかっているぞ。これでは集中できない!そう思って方付けを始めたら、あ、こんな時間に…!こんなことってありませんか?
2位には《マンガを読み始めてとまらない》がランクイン。
ちょっとだけ、気分転換マンガでも読もう!と思って読み始めたら止まらない…。それでは勉強ができなくなってしまいますね…。「一冊だけ」など決めておくのがいいのでは?
3位は《仮眠して勉強を始めるつもりが目が覚めたら朝だった》。仮眠して勉強に臨もうとするよりは、先にささっと勉強をして、早めに就寝した方がいいようです。また、軽いストレッチも勉強の効率を良くします。