なんだか違和感が?
gooランキングで、新卒で入社した時、会社に違和感をおぼえたことランキングが発表されました。
新卒で入社した時、会社に違和感をおぼえたことランキング気になる「ベスト3」は下記の通りです。
1位…保険などの勧誘がある
2位…高校・大学で習った知識が必要ない
3位…入社前に描いていた業務内容と違う
1位にランクインしたのは、《保険などの勧誘がある》。新入社員になったばかりなのに名刺を渡された…なぜ?と思い話を聞いてみたら、実は保険の勧誘…という経験がある人は意外にも多いようです。
今まで保険について考える機会がなかった人にはちょっと驚きですよね。でも社員になったわけですから、保険についての勉強もしておくべきかもしれません。
2位にランクインしたのは《高校・大学で習った知識が必要ない》。この会社では、あの知識はあまり必要ないのか…と分かることも多いようです。でも、面倒と思われる勉強も、ふと気づいて人生の視野が広がる事があります。
脳も勉強をして知らないことを知るとどんどん発達していきます。「あんなに勉強したのに…」と思うよりも、「あの勉強も自分を大きくするために必要なものだった」と思うほうが、断然いいと思います。