リファイド ニュース
2024年03月29日(金)
 リファイド ニュース

平成28年度の高齢者虐待の状況を発表 山形県

平成28年度の高齢者虐待の状況を発表 山形県

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者施設の虐待、昨年度より3件減少
山形県は9月4日、「平成28年度の高齢者虐待の状況」についてまとめたものを発表した。

これによると、介護施設などにおける高齢者虐待数は1件。前年度と比べると、3件減少している。この1件は、特別養護老人ホームにおける身体的虐待及び心理的虐待。50代男性介護職員が「要介護度4」の80代の男性に対して、怒鳴ったり、首を握ったりしたもの。

リファイド
家庭内での虐待は155件
家庭内における高齢者虐待数は、前年度より35件減少の155件だった。

虐待を受けている高齢者の75%が女性で、78歳以上の後期高齢者への虐待が78%と非常に多い。

虐待者は「息子」が最も多く48%。約半数を占めている。次いで「夫」21.1%、「息子の配偶者」10.5%と続いた。

虐待の種別は「身体的虐待」最も多く、66.5%。次いで「心理的虐待」43.5%、「経済的虐待」18.0%となっている。

虐待のサインに気づいて
山形県では高齢者の虐待防止対策として、さまざまな取り組みを行っているが、県民一人ひとりの「気づき」も虐待の防止につながるとして、高齢者や家族からのサインに注意してほしいと呼びかけている。

虐待を受けている高齢者からのサインには、「不自然なケガや傷がある」、「急におびえたり、怖がったりする」、「無気力」、「栄養失調や脱水症状」、「悪臭、服装の汚れ」などがある。

一方、介護疲れの家族からのサインには「無気力、投げやり」、「高齢者をどなる」、「しつけと称してたたく」、「高齢者の世話に対する不平・不満が多い」、「保健・福祉担当者と会うのを嫌がる」などがある。

身のまわりで思い当たることがあれば、自治体や「地域包括支援センター」に相談してほしい。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

山形県のプレスリリース
http://www.pref.yamagata.jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 「陸前高田ワタミオーガニックランド」でSDGs未来都市を体験(3月22日)
  • オンライン分析を自動で行える分析機器を発売開始(3月22日)
  • 限界を決めずに挑戦「丹後100㎞ウルトラマラソン」受付中(3月22日)
  • 「ハワイズハーフマラソン ハパルア2024ツアー」参加者を募集(3月22日)
  • 医用画像診断AIの根拠に欠点があることを発見(3月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ